(ロナウドからハーランドまで)ケルビーニ:「あの件については後悔している…」
今シーズンからフットボール・ディレクターを任されるケルビーニですが、Gazzettaのインタビューに答えておりましたので、その中から幾つかをピックアップしてお届けさせて頂きます。ぜひ、ナポリ戦までの時間潰しとしてお読みください。
ちなみに少し前の記事で編集長が「ケブリーニ」って表記しちゃってた件については、見ざる聞かざる言わざる、編集長の記憶力はザルだから仕方ないよね、のスタンスで温かく見守って頂ければ幸いです。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
ケルビーニ about カイオ&キーン&ディバラ
カイオ・ジョルジは才能があり、常にサッカーに集中している。彼の怪我は残念だ。キーンは成熟して帰ってきた。ディバラがプロジェクトの中心にいる事は間違いない。
SD(スポーツ・ディレクター)とかFD(フットボール・ディレクター)が特定の選手の名前を挙げて「プロジェクトの中心にいる」って口にするのは結構珍しいですよね。これまでは監督が特定の選手の名前を挙げて「副キャプテンの資格はない」と吊るしあげた事はありましたが。
カツオが19歳でアラレが21歳。27歳のキュンは今やチームを引っ張るべく存在に。ユニフォームを引っ張られようが、肩を噛まれようが、短パンを脱がされようが、何がなんでもゴールを奪う気概を見せて欲しいですね。
ケルビーニ about ハーランド
彼がモルデにいたとき、私たちはハーランドを獲得するチャンスがあった。連れて来なかった事を後悔している。将来的にユベントスの一員になるか?獲得は難しいだろう。
私たちがハーランドに注目していたとき、ユベントスはU-23プロジェクトを立ち上げた時だった。ハーランドにはU-23でプレーしてもらう事を考えたが、彼の目にはあまり魅力的には映らなかったようだ。
ユベントスがハーランド獲得の一歩手前まで行っていた事は余りにも有名ですが、しかし当時まだイチモツが芝生になったかならないかの年齢であり、ここまでジャンゴージャンゴーするとは予想がつかなかったとしても致し方なし。まぁ、ハーランドンマイですよ。
ちなみにちょいと調べてみた所、モルデからザルツブルグに移った際の移籍金は800万ユーロで、そこからドルトムントに移籍した際は2000万ユーロ。そして現在の市場価格は1億3000万ユーロとも言われているんですから、そりゃケルビーニさんも「悔しいです!」に違いありませんが、まぁ、ハーランドンマイですよ。
ケルビーニ about イタリア人選手
ユベントスは今後数年間の投資計画を立てており、市場にいくら費やすことができるかを知っている。私たちは大きな可能性を秘めた若い選手、中でもイタリア人選手に目を向けたいと考えている。
数年前まではトナーリやザニオーロの名前なんかも出ていたものの、キー坊を獲得した後はイタリア人若手選手はすっかり。何て書き進めていたら、まさに今シーズン開幕直後にアラレを獲得した事を思い出しました。見た目が老けてるんでてっきり35歳のベテランが出戻って来たのかと思ったんですが、どうやらまだ21歳の若手イタリア人プレーヤーでした。
帽子をかぶると「確かに20代前半」って感じはするんですけどね。
【PR】ヨーロッパ・サッカー・トゥデイ 2021-22開幕号発売中!
ケルビーニ about イハッタレン
イハッタレンはセリエAでプレーする準備ができているが、他の選手と同じ特徴を持っているので遅れていると言える。これまで多くの経験を積んでいないので、ローンで送り出すのが最善だと考えた。彼にはプレー機会が必要だろう。
移籍期限ギリギリガールズでユベントスに加入したイハッタレン。恐らく多くの方が「イハッタレンってイハッダレヤネン?」って感じたと思うのですが、どうやらそこそこの期待の若手選手のようです。
今シーズンは獲得後、即サンプドリアに流されたので、ドラちゃん見るついでにチェキラしてみて下さいませ。
ケルビーニ about ロナウド
クリスティアーノが私たちに去りたいと言ったとき、私たちはすぐに未来を考え始めた。
キーンはロナウドに代わるものではなく、別のプロジェクトとして動いてものだ。
と言う事は、本来なら「キーちゃん、アラレ、キュン、スネ夫」の4人でトップを回す予定だったのかもしれませんね。キーちゃんがローテーションを受け入れるならば、多彩なラインナップが予想できたのですが、いなくなっちゃったもんはしゃーない!
【PR】ヨーロッパ・サッカー・トゥデイ 2021-22開幕号発売中!
ケルビーニ about ディバラ
ディバラの契約更新については楽観的に捉えている。イタリアではどのチームも契約更新について問題を抱えるものだ。私は冷静だよ。
ディバラはプロジェクトの中心におり、それを全うするキャラクターを持ち合わせている。ディバラとの契約を更新したいと考えており、アッレグリも同じ考えだ。
もう、何も言いません。
はよ!
更新はよ!
まとめ
パラ男はあまりメディアの前でしゃべらなかったイメージがありますが、もしかしたらケロッピーは饒舌かもしれませんね。
えっ、ケロッピー?
あるかもね。
【最新のJuveTube🎥】