【アッレグリに求めるものはこんなもんじゃない】2021-22シーズン第2節 vs エンポリ戦 採点

 

もっと!

 

もっと激しいのが欲しいのよ!

 

 

最低でもこれくらいは!

 

▶選手の愛称説明→(選手名鑑

 

コブタン 6.5

この試合でも「コブターン」を披露するくらいの度胸が見たかったものの、信頼を挽回すべく安定したプレーを見せてくれました。ぶひー。

 

クアマン 5.5

セットプレー崩れから左に流れているシーンがあって、一瞬「どきっ」としましたよ。

 

フトシ 6.0

完全にユベントス・ディフェンスラインを支えるべくブットシになりましたね。

 

ポヌッチ 5.5

主審に抗議しているシーンが見受けられましたが、キャプテンっぽい行動はお控え頂きたいと存じます。

 

ケンさん 6.0

ケンさんがヘディングする時って、結構オモローな顔をするので注目してみて下さい。

 

 

主任 5.0

ジタバタしていて全然ダメでした。シブがき隊に「NAI・NAI・16」を歌ってもらうしかないかもしれません。

 

オジーロ 5.5

まぁ、オジーロが持ち合わせている能力の中で出来る限りの事はやりましたので、あまり非難されるとぴえんですよ、ぴえん。

 

ラビ彦 5.0

何気に今シーズン初登場なので、最適な時間にMPが採れなかったんでしょうな。

 

 

えっ、MP?

 

 

マモパイに決まっているでしょーがー!

 

 

池崎 5.0

全く良い所なし。試合前にポリンキーを食べ過ぎたんだと思います。

 

キュン 5.5

もっとエリア内で積極的に仕掛けないと、対戦相手から「可愛い振りしてあの子 割とやらないもんだねと」って言われちゃうと思います。

 

キー坊 6.5

昨シーズンに引き続きキレてましたが、エンポリGKのヴィカリオのセーブがピッカリと光っていたのでしゃーないですな。えぇ、「ヴィッカリオ」と「ピッカリと」は韻を踏んでいます。念の為に。

 

 

スネ夫 5.5

結構前線で頑張っていたので「6.0にしてもいいかな」って思ったんですが、スネ夫なんで5.5の方に寄せました。

 

ミノル 5.5

もっとエリア内で積極的に仕掛けないと、対戦相手から「可愛い振りしてあの子 割と童貞だねと」って言われちゃうと思います。

 

ゴロー 6.0

今日くらいやってくれれば編集長的には及第点。あとは髪の毛を金髪から元の黒髪に戻していたので、愛称を「内田裕也」で固定しなくて良かったです。(引き続き新愛称を募集中)

 

ロカテッリ 6.0

実は愛称候補がすでにひとつ手元にあるのですが、「使い勝手」を鑑みてまだ正式発表に二の足を踏んでいます。大事な事なので慎重になってます。

 

ユッティ 100.0

途中交代の声が掛かってから、怪我する事なくピッチに立ったので100点で間違いありません。

 

 

マンクーソ 99.0

アリアンツでパンイチやられるとは屈辱以外の何物でもありません。アウェイで戦う際には、スタディオ・カルロ・カステラーニで必ずやこっちがパンイチになるので覚悟しておくように。なるのはオジーロですが。

 

【最新のJuveTube🎥】



(記事終わり)

※下段に「コメント欄」あり。ぜひ、感想等をお残し下さい!

【月ユベ周りコンテンツ】

ユベらじ  |  ユベントス会議室  |  Twitter  | 
 |  Instagram  |  編集長ミツのオススメ商品  | 
 | amazon欲しいものリスト  |  giftee  | 



採点

Posted by 編集長ミツ