【ニュース・ヘッドライン】 (SKY)ユベントスはアドリアン・ラビオとの契約を更新する準備ができている。しかし、多くは今シーズンの結果、特に来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権の有無に左右されるだろう。 (編集長ミツ)不正してでも4位以内に入って下さい。ただし、バレないようにヨロ。 |
【ななめ読み】新シーズン、アッレグリが採用するのは4-3-3。前線に並ぶのはこの3選手!…ほか
新シーズン、アッレグリが採用するのは4-3-3。前線に並ぶのはこの3選手!
La Stampa
今シーズン、アッレグリは4-3-3システムの採用を考えており、前線にはキエーザ、ディバラ、ロナウドの3選手を並べようとしている。
キーちゃん残留が濃厚となった中、キュンと一緒に起用するのか、それとも併用するのかに注目が集まりますが、今回のLa Stampaの記事によると、キュンを偽9番に配置してまで2人を同時起用すると言うもの。
しかし当然の事ながらこの並びであると守備に大きな不安が寄せられる事になり、少し誇張するならば「11人で攻めて9人で守る」と言う状況に。しかし現代サッカーにおいて9人で守る事など全くを以ってナンセンスであり、どうしても前線にキー・キュンを並べるのであればこの2人に守備のタスクを担わせるか、もしくはマイアミから松ちゃんを戻して「守備はよろちくび」とするしかないと思います。
もちろんスカッドが固まった訳でもなく、ユベントスにはスネ夫と言うセンターフォワードもいるのでこの限りではないと思いますが、いずれにしてもキーちゃんとキュンと言う攻撃特化型の選手がいる中で、なんとか守備のリスクは回避して頂くように、ヒロシには色々と考えて頂きたいとよろちくびですね!
うん、よろちくび!
ピアッツァはトリノ移籍へ
Gazzetta
ここ数日の間、ユベントスとトリノの首脳陣はコンタクトを取り合っており、ピアッツァ移籍について大詰めを迎えている。すでに話はまとまっており、あとは公式からの発表を待つのみである。
マルコ・ピアッツァ、26歳。2016-17シーズンを前にディナモザグレブから実に2300万ユーロの移籍金でユベントスに加入したものの、しかしその後は怪我の影響もあり十分な結果を残す事が出来ずに、4年に渡るレンタル島流しの旅が続く事に。
そして今シーズンもそれに漏れず早々にトリノへの移籍がまとまりそうであり、今回の記事には具体的には紹介されていないものの、恐らくはレンタルでの移籍が本命。
まる子:あたしゃ、そろそろ安住の地を見つけたいよ
ヒトシ:まーる子、その為には結果を残さなきゃならんのだよ。まずはトリノでゴール決めてこい。そうしたら考えてやるよ。
まる子:いけず〜。
こんなやり取りが聞こえて来そうですが、トリノに移籍したら同じ都市のライバルチームではありますが応援したいですね!
うん、応援しよう!
ロナウドがトリノに帰還
Giovanni Albanese
クリスティアーノ・ロナウドがトリノに戻って来た。Jメディカルを前にファンとの交流を持ち、午後から参加したトレーニングでは、アッレグリならびにチームメイトとコミュニケーションをとるシーンも見られた。ロナウドのユベントス4年目のシーズンが始まる。
ユナイテッドだのPSGだのミキプルーンだの噂されていたキーちゃんですが、現時点で残る移籍先候補はPSGのみとなり、それも「エムバペがレアルに移籍した場合」と言う外的要素が含まれるもの。まぁ、何にしても『ユベントス残留本命』で間違いないでしょう。
今年36歳を迎えたキーちゃんに対しては、昨シーズンのセリエA得点王にも関わらず厳しい声や疑念が届いておりますが、個人的には「やってくれるんじゃないか」と言う期待の方が高いです。そしてその要因のひとつに挙げれれるのがヒロシの監督就任。アンタッチャブルなイメージがあるキーちゃんですが、チームの勝利の為に、強いてはキーちゃんのコンディションの為にも、うまくローテーションしてキーちゃんの能力を最大化させるのではないかと考えます。
唯一問題があるとすれば直接フリーキックですが、そこは『ローテーション』とのトレードオフとして諦めるべき部分かもしれません。
うん、諦めよう!
ユベントス、ブラジルの新鋭 カイオ・ジョルジュと合意へ
Romeo Agresti
ユベントスはカイオ・ジョルジュと個人合意に達した。あとはこの夏に獲得するか、それとも契約が切れる2021年12月にトランスファーフリーで獲得するかの判断になる。
他のビッグクラブからも注目を集めるカイオ・ジョルジュですが、年齢は19歳でポジションはフォワード。かなりの有望株ではありそうですが、年齢を鑑みると先ずは獲得してレンタル、またはU-23で経験を積ませる事になるでしょうか。
そして『ユベントス×ブラジル人アタッカー』と言うと、どうしでジエゴの顔が思い浮かんでしまい、少しながら不安があるのも事実なのですが、しかし今のユベントスには「アレックストライカー」の異名を持つケンさんと言うブラジル人ストライカーが在籍。もしユベントスが獲得したとしても、ケンさんのゴールセンスを見習いながら、成長して行ってくれるのではないかと期待できる部分もあります。
移籍金も500万ユーロ程度と言われているので、獲れるなら取っちゃおうか。
うん、獲っちゃおう!
まとめ
少しだけ前の話題になりまりますが、r4lxさん情報によるとフラボッタ、ファジョーリ、ディ・パルドの3選手がチェゼーナ戦で召集外になったのは『遅刻』が理由ではなく、『合宿期間に3人で外食をした事』が原因の模様。「パティーズJr.結成」となっていない事を祈るばかりです…。
【最新のJuveTube🎥】
(記事終わり)
![]() |
【最近の記事】