【ななめ読み】ディ・ナターレ:「キエーザは凄まじい成長を遂げている」…ほか
ディ・ナターレ:「キエーザは凄まじい成長を遂げている」
ディ・ナターレ on Gazzetta
もしキエーザが逞しい選手でなければ、ユベントスは獲得しなかった事でしょう。すでにユベントス1年目で自身の存在価値を示し、ユーロ2020ではその名声を世界に轟かせました。
スペイン戦で見せたゴールはまさに芸術であり、私は彼の予測不能なプレーに惹かれています。右にも左にも姿を現し相手を撹乱させるのです。
加えてキエーザは非常に真面目な男であり、向上心を胸に日々凄まじい成長を遂げている事が伺えます。
私は彼の父親である‘’エンリコ・キエーザ‘’と一緒にプレーをした事があるのですが、エンリコも素晴らしいパーソナリティを持ち合わせた人間でした。
キエーザは単にストライカーと言う訳ではなくインシーニェの役割もこなせますし、とにかく選手としての成熟度が高まるばかりです。
マンチーニのチームの素晴らしい所は、キエーザのように日々違う選手が活躍を見せる事にあります。
ディ・ナターレと言えばユーロ2012のスペイン戦でのゴールが思い出されますが、現役時代所属したウディネーゼとエンポリで通算282ゴールを挙げたストライカーに認められたのですから、キー坊も「たいしたもんだ」と言えるでしょう。しかも得点王2回を誇るズルム系ストライカーのディ・ナターレに。
さぁ、残るはユーロ決勝!すでに「ユーロは卒業した」と言って間違いないキー坊ですが、この大会で優勝して「世界一の素人童貞」の名を手にして欲しいと願います。
ポグバのユベントス帰還について進展はない
Fabrizio Romano
ユベントスとユナイテッド間で、ポール・ポグバの移籍に関して一切の進展はない。
フランス代表でポグバのプレーを見て、改めて良い選手と認識しました。本職のセントラル・ミッドフィルダーだけではなく、ユナイテッドでは左サイドハーフもこなしていたって言うんですから、やはりそのサッカーセンスの高さは間違いありません。
そしてこの所一切耳にしなくなった「ポグバック」に関して。どう考えたって金銭でポグバを獲得する事は現実的ではなく、しかし一時期噂に挙がった「ロナウドとの交換トレード」についてはユナイテッド側が高額な年俸を理由に拒否したと言われている状態。
ぶっちゃけロカテッリ獲得も危うくなってきたので、いったんポグバに関しては『ポグバック』ではなくて『ポグバイバイ』として、ロカテッリに全ツッパでお願いしたいと願います。ちなみに『ポグバイバイ』であり『ポグパイパイ』ではありません。お間違えのないように。
モウリーニョ:「ボヌッチとキエッリーニはアメージング」
モウリーニョ
マンチェスター・ユナイテッド時代にユベントスと対戦した後、キエッリーニとボヌッチを称える意味で「このふたりは大学に行って、センターバックのなんたるか教鞭をとるべきだ」と口にした。現在は彼らのプレーを見続けてはいないが、過去には多くの試合をチェックしたものだ。
キエッリーニとボヌッチのコンビは「アメージング」のひと言だよ。ただ、彼らも年を重ねた。恐らくはターゲットマンと対峙する方が楽であり、逆にスペースを見つけてポジションを移動するアタッカーの方が苦手だろう。
モウリーニョが以前からロボとポヌの二人を評価してくれているのは知っていましたが、しかしロボが36歳、ポヌが34歳を迎えた今、2人が何が得意で何が苦手としているかをしっかり分析しているのは「さすが」のひと言。やはり今シーズンのローマが怖い存在になる事は間違いないでしょう。
そのモウリーニョですが、せっかくセリエに戻って来たからには何かしらの「愛称」が必要だと考えておりまして、編集長的には『渡部篤郎』なんですが、いかがでしょうか?
なんなら「渡部アツリーニョ」もしくは短縮して「アツリーニョ」でも良いかと思っています。
でも、なんで他のチームの監督の愛称を、こんな本気で考えているんでしょうね。
ユベントスはペターニャに視線を送っている
Leggo
ユベントスはアタッカーの補強に、ナポリに所属するアンドレア・ペターニャの獲得を考えている。
アンドレア・ペターニャはナポリに所属するストライカーで、昨シーズンは36試合に出場して5ゴール・4アシストを記録。ストライカーとして5ゴールは若干物足りない気はするものの、しかしプレースタイルは見た目の通りのポストプレーヤーであり、ゴール以上に相手センターバックに脅威を与えていた事は間違いありません。
そしてナポリに移籍する前の2018-19はSPALで17ゴール、2019-20ゴールは12ゴールと実際にストライカーとしての実績もあり。ユベントスとしては‘’4番目のアタッカー‘’としては申し分なく、そして月ユベとしては‘’この顔で26歳はペキカンに年齢詐称キャラ‘’で間違いなく、色んな意味でwin-winの補強になると信じております。
まとめ
ペターニャですが、月ユベとしては喉から手が出る程欲しい存在です。
【最新のJuveTube🎥】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...