【ニュース・ヘッドライン】 (SKY)ユベントスはアドリアン・ラビオとの契約を更新する準備ができている。しかし、多くは今シーズンの結果、特に来シーズンのチャンピオンズリーグ出場権の有無に左右されるだろう。 (編集長ミツ)不正してでも4位以内に入って下さい。ただし、バレないようにヨロ。 |
【このチームに何かが起こるか!】2020-21シーズン第3節 vs ナポリ戦 採点
ベンチメンバーが一目散にゴールセレブレーションに駆け寄るチームに、奇跡は起こりそうな気がしませんか!?
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
松野さん 7.0
バルサ戦2ndレグでも感じたけど、このおじさんの勝負強さは何なんでしょうね。来シーズンの契約更新をお待ちしています。
オジーロ 6.5
最も苦手な右サイドバックで起用されながらも、攻守において安定感あるプレーを披露。ちなみに後半、ナポリエリア内付近でキー坊に出したスルーパスですが、あれだけ相手にバレバレのスルーパスは初めてみました。なんともお茶目なシーンでしたね。
フトシ 6.5
これくらいのパフォーマンスが普通になっちゃってるけど、ポヌッチが同じようなプレーを見せたら『チャック開けたら中に違う選手が入ってるんじゃないか』と言われる程のレベルですよ。
ロボ 6.0
最後にしっかり見せ場を作るロボが好きです。でも、サッカーは『ペナルティエリア内から押し出したら勝ち』と言うスポーツではないので、そこだけはご認識下さいませ。
健さん 6.0
久しぶりに健さんらしい安定したプレーを見せてくれました。
クアマン 6.5
ぶっちゃけ、やっぱりクアマンは可変とか無しの純粋なウィングの方が、アフロ感が増すよね。
主任 6.5
数日前のユベ議室のお題は、なぜかカレーのトッピングの話で盛り上がりました。その波に乗っで主任も活躍したと信じています。
ラビ彦 6.5
4月3日の誕生日にマモパイをもらったと思うので、そのパワーが残っていたんだと思います。まー言うなれば『マモパワー』ですな。知らんけど。
キー坊 7.0
試合開始直後から走り回って最後はガソリン切れで交代とか、ファンとしてはそんな姿勢を見せられたら濡れますね。来シーズン戻って来るユッティも見習って下さい。
スネ夫 6.0
ゴールには絡まなかったものの、前線で難しいボールを収めたり、攻守の切り替え早くファーストディフェンスの役目を担い、勝利に貢献したと思います。スネ夫のくせに生意気ですが。
キーちゃん 7.0
あのキー坊から届いた速いボールに合わせるのは至難の技ですが、それを軽々とやってしまうのがキーちゃんと言う男。守備も頑張ってたし、こうなって来ると「オジーロの年俸削ってでも、契約更新して欲しいなぁ」なんて思っちゃいますね。
キュン 6.5
実に3ヶ月振りの出場であり、3ヶ月振りのゴール。編集長と同じイケメンカテゴリの選手として、心から祝福したいと思います。
池崎 6.0
まだまだ全盛期の『いえぇぇぇぇぇえええええい』には程遠いですが、『いえぇぇええい』くらいには戻って来た感じはあります。まぁ、パティってるくらいですから、元気はあるでしょうに。
カリメロ s.v.
やっぱりキープ力は間違いなし。あとは脚の石灰問題が気になるところだけど、絶対に頑張ってくれよな!※『石灰』と『絶対』が微妙に掛かってます。念の為に。
まとめ
この後ろ姿、パーヒャクでオジーロなんですが、ペキカンにおっさんの下着姿ですな。
【最新のJuveTube🎥】
(記事終わり)
![]() |
【最近の記事】