【気付いた人がいたら名乗り出てくれないか】2020-21シーズン第22節 vs ナポリ戦 採点
ナポリのバカヨコ(キエーザの右にいる選手ね)って、チームメイトから「バカ」って愛称で呼ばれてるのね。無観客だから幾度となく聞こえて来たんだけど、絶対に気になっていたひといるよね。知らんけど。
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)
コブタン 6.0
前半終了間際、クアマンに対して危機一髪なパスを出し、結果としてクアマンがイエローカードを提示される事に。まぁ、これまで散々クアマンのズサりからピンチ迎えてるんで、「やられたらやり返す」ですな。逞しくなったものです。
クアマン 5.5
ブラザーである池崎がスタメンから外れた事もあり、単独で勝負する事に。こうなったらゴローもアフロにして、アフロ率を高めてリスクヘッジするしかないでしょ。
フトシ 6.5
あなただけが頼りです。
ロボ道山 5.0
世の中はVARの時代になったので、そろそろ小技がバレるようになった事に気付いて下さい。
オジーロ 5.5
絶妙なポジショニングで攻守に渡りバランスを取っていたんだけど、ちょいとパスの精度が低かったかな。まぁ、39歳でこれだけ出場していれば、そろそろ疲れも出て来るでしょうが。
ゴロー 5.5
そろそろ世間の評価的にも厳しくなってきてるんで、髪型をアフロにして『アフロブラザーズ』の仲間入りをするのも良いかと思います。
主任 5.5
前半途中まではボールを触ってリズムを作っていたものの、試合が進むにつれて徐々に存在感も薄れてしまいました。調子に波があるので、係長への道はまだ遠いですな。
ラビ彦 6.0
カリメロが少し長めに離脱しそうなので、無駄なカードはお控え下さいませ。
キー坊 6.0
この手の厳しい試合展開においても、個の力で打開するあたりは「さすが素人童貞卒業しただけはある」のひと言。
スネ夫 5.5
開幕直後はフィーバーしたスネ夫も、シーズン折り返しを迎えて少しブレーキでしょうか。まぁ、想定内だけど。
キーちゃん 5.5
すみません、追加料金を支払いますので、フリーキックを誰かに譲って頂けないでしょうか。
ドンキー 6.0
この寡黙な姿勢はまさしく『高倉健さん』なんですが、サッカーキングで『ドンキー』って紹介した後なので、頃合いを見て愛称を『健さん』に変更したいと思っています。ちなみに『渡部健』の方の健さんではありません。あしからず。
池崎 5.5
このところちょっと勢いに陰りが見えてきているのが気になる所。思い切って「アフロ2倍盛り」にしても良いタイミングかもしれません。
ミノル 5.5
これは先入観とか色眼鏡とかじゃなくて、この日のミノルからは童貞臭しか感じませんでした。えぇ、ペキカン先入観と色眼鏡で見ていますが。
まとめ
負け試合の後にホッコリしたい人もいると思うので、貼っておきますね。
【最新のJuveTube🎥】
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】