CLグループリーグ抽選終了、同組に入った3チームを分析!
みなさん圧倒的に知っているでしょうし、正直に言えば抽選会を行っている時間帯(日本時間の10月2日 24時過ぎ)は圧倒的に編集長は寝ておりましたので、本来であれば「今更、記事にしたって需要ないっしょ」って感じではあるのですが、とは言え『日本語公式風味』を自称するサイトとして取り上げない訳には行きません。
なんつーか、「使命感」つーか、「義務感」つーか、「責任感」つーか、なんちゅーか本中華わかりませんが、とにかく記事にさせて頂きたいと思いますので、最後まで読んでくれよな!(孫悟空風に)
▶選手の愛称説明→(選手名鑑)(簡易版)
と言う事で、同じグループGに入ったお友達を少し紹介させて頂こうと思います。まぁ、ほとんどWiki先生からの受け入りだけどね。
バルセロナ
言わずとしれた「スペインを代表するメガクラブ」であるバルセロナ。最近だと2017-18シーズンのグループリーグで対戦して1分1敗の成績を残しています。そのバルセロナは国内リーグでは継続的な強さを披露しており、ここ10シーズンでは全て2位以内ではあるものの、昨シーズン終盤はチーム内でのゴタゴタが発覚し、最終的にはメッシ退団も騒がれるまでに発展。最終的にはクーマン監督就任、メッシ残留で落ち着いた形にはなっていますが、その辺りの影響が特にシーズン序盤にどのような影響を及ぼすかも気になる所。
そしてメディアではロナウドがユーべ移籍後初となる「ロナウド vs メッシ」にて煽っているものの、ユベンティーニとして注目するのは「イチさんの凱旋」。どうやらチャンピオンズリーグの観客動員については「各国の規定に則る」となるようで、チャンピオンズリーグ全体では「無観客」と言った線引きをしない模様。となれば、地元ユベンティーニがイチさんを温かい拍手で迎える事は間違いなく、その光景を見られる事も楽しみであります。
ぶっちゃけ「1勝1分」で御の字ですし、「1勝1敗」でも誰も文句は言わないはずです。
ディナモ・キエフ
注目されたPot3からグループGのクジを引いたのは、「ウクライナの雄」ディナモ・キエフ。ここ4シーズン、国内リーグにおいては優勝を逃してはいますが昨シーズンの国内カップ戦は優勝を果たしており、決して油断は許されず。そして今シーズンのウクライナリーグにおいても「3勝1分」でリーグテーブルの首位に。決勝トーナメント進出を目指し、2位以内に食い込んでくる可能性は十分にあります。
所属選手名をざっと見た所、編集長の知識不足なのか、それとも選手たちのアピール不足なのかは分かりませんが、取り合えず知っている選手はひとりもおらず(恐らく選手たちのアピール不足です)。しかしこのチームを率いるのはミルチェア・ルチェスク。インテルを始めとしてブレシア、レッジーナと言ったイタリアクラブでの実績を持ち合わせたこの75歳の名将が、ユベントス相手に狡猾な戦術を立てて来る事は明らかであります。
グループGが混戦になるのであれば、それはすなわち「ディナモ・キエフの躍進」に繋がり、ユベントスとしては特に「どのタイミングで寒いキエフでの戦いを強いられるか」もポイントになると考えています。
たぶんユッティは仮病を使ってでもキエフには帯同しません。
フェレンツヴァーロシュ
正直に申し上げまして全く知らないチームだったのですが、たぶん選手の頑張りが足りないんだと思います。
この「フェレンツヴァーロシュTC」はハンガリーの首都ブタペストのチームになり、国内リーグ30度、カップ戦は23度優勝した事のあるハンガリーで絶対的な人気を誇るチームのようです。そして「チャンピオンズリーグ初出場かな?」と思い調べて見た所、1992-93と1995-96に本戦出場を果たした記録を確認。恐らくチャンピオンズリーグになってからユベントスとは初対戦となりますが、いずれにしても2勝しなくてはならない相手である事は間違いありません。
※CL予備戦の常連ではあるようです。
余談ではありますが(だいたい月ユベの記事自体が余談だけど)、緑と白の縞模様を目にすると、3シーズン前のスポルティング戦でチンピラーロが無理やり右サイドバックやらされて、そしてモチのロン、全く機能しなかった試合を思い出しますね。
ちなみにこの試合を境に「右サイドバック:チンピラーロ」のコールを二度と耳にする事はありませんでした。名将ヒロシと言えども失敗だったと認めた事でしょう。
まとめ
・バルセロナ:1勝1敗
・ディナモ・キエフ:1勝1分
・フェレンツヴァーロシュ:2勝
の『勝ち点13』で決勝トーナメント進出!が現実的な目標でしょうか?
そしてグループステージ初戦は10月20日または21日に開催となります。それまでの国内リーグ2試合でピルロがどのようにチームをまとめてくるのか、そして選手に関してもスネ夫がゴールを決めるのか(たぶん決めない)、キーちゃんが好調をキープするのか(たぶんキープする)、ミノルが童貞を卒業するのか(絶対にしない)にも注目したいと思います。一緒に楽しみましょう!
Forza Juve!
🎥YouTubeも絶賛更新中です🎥
【月ユベ編集部より】
CL抽選会を終えて、「あーだ」「こーだ」と掲示板でやり取りしませんかー?😎
🏪コンビニ決済はこちらから🏪10/2のユベ議室のお題は「CLドロー結果に素直に思う事」
皆さんは今回の抽選結果をどう受け止めていますか?😎https://t.co/HbYU1Gf1dZ pic.twitter.com/F7bNLK1N9x
— 編集長ミツ【月刊ユベントス公式】 (@system442) October 2, 2020