◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆
【今日のひと言】
ついに、オレのアナタの皆んなのマッティア・デ・シリオの復帰が見えて来ました(1月に戦列復帰予定)。
ファンからはナンジャラカンジャラと言われる選手ではあるものの、現在の3-5-2システムにおいて非常に使い勝手の良い選手であることは間違いなし。

裏エースがピッチに立つ日を、楽しみに待ちたいと思いますが、たぶん待っているのは世界中を見渡しても編集長くらいだと予想します。残念です。





1.観戦チケット手配

観戦チケット手配

 

ユベントス オフィシャルファンクラブ会員であれば、そちらからの購入一択です。チケット購入に際して余計な手数料も掛かりませんし、ウォークアバウトと言ったファンクラブ限定のイベントに参加できる可能性もあります。

※日本のファンクラブは「入会できる時期」が決まっています。いつでも入会できる訳ではないので、もし観戦を予定している方は早めに入会しておいた方がよろしいでしょう。

 

 

しかし、ファンクラブから購入できるチケットは「会員本人の分のみ」となっており、同行者が会員でない場合は2枚まとめてチケットを購入する事はできません。今回、私も同様のケースに陥っていた為に、マルコポーロと言う代理店にお願いしてチケットを購入致しました。

 

手数料は少々お高めで、ほぼチケット代がまるまる手数料となって加わるのですが(例:10000円のチケットを依頼すると、チケット代10000円+手数料10000円=20000円の支払い)、私が依頼したユベントス対マンチェスター・ユナイテッド戦に関しても、バックスタンド2列目を手配して頂きました。購入前~購入後までの案内も親切ですし、もしどこか代理店を探されるならマルコポーロはおススメです。

※手数料はチケットによって変わって来るので、あくまで目安として下さい。

 

 

【記事一覧】
  1. 観戦チケット手配
  2. ホテルや飛行機の手配など
  3. パスポートの有効期限にご注意
  4. スタジアムへのアクセス
  5. ユベントスミュージアム~ツアー
  6. スタジアムグルメ
  7. そしてスタジアムへ

※各情報は古くなっている可能性もありますので、出発前にご自身で必ずご確認下さい。



(記事終わり)


◆ユベントスを耳で楽しむ「ユベらじ」放送中!◆


ユベントスに日本人選手を1人連れて来れるなら誰を選びますか?

View Results

読み込み中 ... 読み込み中 ...







Posted by 編集長ミツ