【それでも明日はやって来る】2018年8月10日の月刊ユベントスNews
2018年8月10日の月刊ユベントスNews
とりあえずワトフォードのTwitterをフォローして、通知ありに設定しておきました。もう、覚悟はできています。 pic.twitter.com/DUFeTdJrYO
— 編集長ミツ【月刊ユベントス公式】 (@system442) 2018年8月9日
通知が来るたびにびくっ!としています。
▶選手の愛称が分からない方はこちらを参照→(選手名鑑・逆引き選手名鑑)
それは「首」だろうね
チンピラーロのワトフォード移籍に関して、イタリアでは「プレミアの移籍最終日となる8月9日(木)午前中の交渉はネガティブなものだった」と報じているメディアもあるようです。午後も交渉が続くのか分かりませんが、取り合えず気分的にはギョーザの皮一枚繋がった感じです。
はみ出ました
アゴーニの代理人(ダビデ・トルチア)によると、どんなに高額のオファーが届いてもユベントスにアゴーニを移籍する意図はなく、すでに双方で契約延長の準備に入っている模様。
取り合えずオモローな事を書けなかった場合は、当分の間この画像で切り抜ける事にしました。
るんるんるん
コスタるんが多分SKYあたりのインタビューに答えていたみたいなので、適当に訳した文を紹介しておくね。
ユベントスはディバラや他に素晴らしい選手を抱えている、偉大なチームだるん。しかし、チームはそこにロナ王と言う特別な選手を連れて来て、ロナ王は我々に別の次元を与えてくれたでるん。
ユベントスはボクにとって家族みたいなもので、全てが美しいんだるん。
アッレグリ?彼とはうまくやっているん。彼のおかげでボクは成長する事ができて、攻撃だけではなく守備でもチームに貢献する事ができるようになったるん。アッレグるんはボクのキャリアにおいて、欠かす事のできない人物になったるん。
マックス・アッレグるん
コレワダーレ?
ICCメンバーにも召集されていたベルトラーメですが、セント・ミレン(スコットランド・リーグ)やCSKAソフィア(ブルガリアリーグ)への移籍の話が出ている模様。
もちのロン、顔と名前が一致しませんが、たぶん上記の若者で間違いないと思います。
ダレダノス?
そして同じくICCに参加していたカスタノスですが、一時はパルマにレンタルと言う話が持ち上がっていたものの、今シーズン新たにセリエCに参入するユベントスU-23でプレーする事が濃厚となった模様。
こちらもモチのロン太郎、顔と名前が一致しませんが、このエナティアの弟分みたいな選手で間違いないと思います。ちなみにこんな顔して若干20歳と公表しているようですが、年齢詐称でチームがセリエB落ちとかは勘弁して下さいね。
このひとは知ってるよ
Primo allenamento con la maglia rossoblu🔴🔵 fissando nuovi obiettivi 💪🏻 #grifo#forzagenoa
Andrea Favilliさん(@andreafav30)がシェアした投稿 –
ユベントス、ジェノア双方から正式発表はありませんが、ズゴックのジェノアへの移籍(レンタル)が決まったようです。本人がインスタにユニフォーム姿載せてるから、間違いないと思うけど。。。
まとめ
これ本音なんですけど、ロナ王がユベントスに来るか来ないか、って騒がれていた時よりも、チンピラーロがワトフォードに移籍するかどうかの方がドキドキしています。
試しにチンピラーロにワトフォードのユニフォーム着せてみようと思って調べたら、すでにチンピラーロみたいな選手がいたのでやめました。1チームに2人も五厘坊主にヒゲの選手はいらんだろ。
この投票、伸び悩んでます。助けてくだしゃい!
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】