【慎吾!慎ゴー!Shin-Go!】2018-19 ICC 3戦目 レアル・マドリー戦 プレビュー
2018-19 ICC 3戦目 レアル・マドリー戦 プレビュー
Tutte le curiosità su #RMJuve di questa notte! 👍 https://t.co/1XJv6iz8Dx pic.twitter.com/5Wq4aUL89g
— JuventusFC (@juventusfc) 2018年8月4日
アメリカツアー最後のプレマッチの相手はレアル・マドリーですが、レアル・マドリーのオーバーヘッダーのひとりであるベイルに決められないように気を付けましょうかね。
<スタメン予想/4-3-3>
GK:コブタニー
DF:ユッティ、エナティア、ロボ、メンディ
MF:ナス大、アゴイチ、塩
FW:スキスキ、ズゴック、慎吾ちゃん
今遠征の集大成とも言える一戦ですが、月ユベが注目しているのはまずはスキスキ。初戦のバイエルン戦からMLSオールスターズ戦まで連続3試合でスタメンに名を連ね、コンディションの良さに疑いの余地はありません。もし、ヒロシがセリエA開幕を4-3-3で臨むのであれば、右ウィングにスキスキの名前が入っている可能性は非常に高いと思われます。そしてユベンティーノは塩の調子も気になる所でしょうが、この試合でアピールする事ができれば、昨シーズン同様に開幕スタメンを飾る事も十分に考えられます。ナス大、ナスJは決して「万全」とは言えず、松ちゃんはW杯決勝を戦った関係からまだチームに合流しておらず。松野さんが退団し、そしてロナ王を獲得して注目を集めるチームのバンディエラとして、「スタメンに名を連ねるべき選手」であるとも言えるでしょう。
昨シーズンはメンディが右に左に前に後ろにポジションを変えられ、「わたし、このままじゃヒロシのオモチャになっちゃう」と言ったとか言わなかったとかですが、今シーズンは慎吾ちゃんがヒロシのオモチャ候補に挙がっております。今回のアメリカ遠征でも右サイドバック、右サイドハーフ、左ウィングと数々のポジションを任されながらも、各ポジションで質の高いプレーを披露しているのは慎吾ちゃんの順応力なのか、それともヒロシの選手の能力を見抜く力なのか。いずれにしても慎吾ちゃんが前線をもこなす事により、誠に不本意ではありますがユッティを右サイドバックに起用しての選手配置にも幅が出てくる事でしょう。
何にしても開幕前の最後の実戦の場になるので、選手起用や戦術の部分で試しながらも、結果も残してトリノに戻って欲しいと思います!
Forza Juve!
まとめ
満を持してレアル戦でエナる可能性がございますので、後半45分前後のエナティアから目を離さないようお気をつけ下さい。
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】