【アッレグリのコメント付】2017-18シーズン第31節 vs ベネベント戦 採点
2017-18シーズン第31節 vs ベネベント戦 採点
えっ、「レアル戦2ndレグはテレゴングやらないんですか」だって?
大人の事情くみ取ってくれやっ!
▶選手の愛称が分からない方はこちらを参照→(選手名鑑・逆引き選手名鑑)

ヒロシ
(コブタニー/4.0)失点には繋がったものの、エナティアの「お股ぱっくりからのシュートがズドン!」を止めたのは超絶セーブと言える。

ヒロシ
(エポック/3.0)終始持ち前の前後運動に徹したが、徹した結果たいした活躍を見せられず。

ヒロシ
(エナティア/2.5)エナティアらしく安定の不安定さを見せる。

ヒロシ
(アゴーニ/2.5)もはやイタリア代表と言う事も、そしてあのアゴさえも嘘ではないかと思えるような出来栄え。ベネベントの大きなFWのひとにアゴの長さ以外は一切合切勝てず。

ヒロシ
(メンディ/3.0)マンチェスター・シティに「バンジャマン・メンディ」って選手がいる事に先ほど気づきました。三代目の方のメンディがシティに移籍したら、メンディ兄弟になるね。そんな事を考えながらマンチェスター・ダービーを観戦していました。

ヒロシ
(塩キージオ/2.5)久し振りのスタメン出場となったが、無難なプレーのみで塩辛な結果になってしまった。まだまだチャンスはあると思うので、ユーべの塩ディエラ(エンディエラ)として意地を見せて欲しい。

ヒロシ
(アゴイチ/3.5)改めてアゴイチの重要性を知った試合であり、チンピラーロが試合終了までベンチに入っていたのかも知らない試合であった。

ヒロシ
(松ちゃん/3.0)ちょっとパフォーマンスが落ちてきたのは確かだが、それでも彼の渾身的なプレーはチームに必要。つーか、最近「日本語しゃべりそうなキャラ」も薄れてきて残念だな。

ヒロシ
(クアドラマン/3.5)攻撃ではアクセントとなったが、交代間際は完全に守備をサボってました。カラータイマーがチッカンチッカンしてたんかね。

ヒロシ
(キュン/3.0)誰だか名前忘れたけど解説のひとが「ディバラがレアル戦2ndレグに出場できないのは非常に残念ですね」みたいなコメントを100回くらいしていたが、そんなんユベンティーノが一番感じ取るわっ!

ヒロシ
(布袋/2.5)ワントップだと思ってたんだけど、試合後の各サイトのレビュー見ると左サイドだったんだね。編集長の目は節穴かっ!はい、節穴です。

ヤング・ヒロシ
(コスタるん/4.0)この日のミドルみたいなやつ、レアル戦でも頼むでしかし(横山やすし風に)。

ヤング・ヒロシ
(ポルコ/4.0)PK蹴らなかったので短い出場時間ながらに高得点です。

ちょい悪・ヒロシ
(ナス大/3.0)途中出場であんま出番なかったんで、適当に3.0にしておきました。
まとめ
この形式、見づらいしヒロシがいっぱいおっぱいでキモイんで、今回限りにしますわ。ちなみに、最後から2つ目と3つ目の画像はビエルコウッドではありません。ヒロシです。さようなら。
サザエさんネタですが、意外とウケが良かったようで安心しました。最後にもうひと投票お願いします。
(記事終わり)
![]() |
| ユベらじ | ユベントス会議室 | Twitter |
| Instagram | 編集長ミツのオススメ商品 |
| amazon欲しいものリスト | giftee |
【最近の記事】

: Miniニュース
【Miniニュース】今シーズン限りで契約満了のディ・マリアがファンに別れの言葉「ユベンティーニはこれからもボクの心の中にいる」
【Football It ...